物は言いよう

物は言いよう

物は言いよう
P20:森喜朗衆院・石川二区)の「神の国」発言は「神道政治連盟国会議員懇談会」、「生まない女」は「全日本私立幼稚園連合会討論会」席上での「ゴマすり」
P156:「知っている」ことを敢えて話題にし、なおかつ笑いのネタにするから、セクハラになる。
P186:ジョアナ・ラス『テクスチュアル・ハラスメント』
P188:戸谷理衣奈『下着の誕生』
P252:「父の遺志を継いだ娘」は由緒ただしいアジア的な振る舞い。
P256:「ナウシカの幻想」:女が戦争を阻止したアリストファネス『女の平和』は古代ギリシャの喜劇である。・・・「国防婦人会」の例を引くまでもなく、「非戦闘員」であるがゆえに、戦闘員たる男以上に好戦的になることもある。女に幻想を持ってはいけない。
P283:「職種名の一本化」は雇用の問題、雇用と文化を混同してはいけない。
P310:ジェンダー・フリーは「性差解消」ではなく「性差の呪縛から自由(性差別からの解放)になること」の意味。発祥は80年代英国。
P330:フェミコードはドレスコードと同じ「公の場」でのルール、プライベートなら管轄外。